閉じる

ログアウトしてもよろしいですか?

ハンガー検索

    用途から選ぶ

    素材・カラーから選ぶ

    スタイルから選ぶ

    ハンガー 一覧から選ぶ

人気のコラム



送料無料

メールマガジン登録

季節や気分でハンガーを衣替え!メールマガジンで
最新情報をGETしよう!

スタッフメモ

7月7日七夕・五色の短冊の色の意味は?

2018.7.4

LINEで送る

7月7日は七夕。五色の短冊に願いを書いて笹の木に吊るし、星に祈ると願いが叶うという行事です。その五色の短冊の色には意味がある事を知っていましたか?

「青(緑)」は仁。人間力を高める。思いやりの心。「赤」は礼。両親や先祖への感謝の気持ち。「黄」は信。人間関係の向上を願う。知人友人を大切にする心。「白」は義。義務や規則を守る心。「紫(黒)」は智。学業等の向上。成績を上げる。

願い事を書く時は、この意味に近い色を選び具体的に書く方が良いそうですよ。

コーベルクローゼットには、黄色いハンガーと白いハンガーがあります。とても綺麗でクローゼットが明るくなるので、是非、使ってみて頂けたらと思います。

皆様の願いが叶いますように!

黄色いハンガーのご紹介

白いハンガーのご紹介

七夕飾り キレイ 白 黄色 ハンガー 通販 おすすめ 人気 コーベルクローゼット
LINEで送る


最新のスタッフメモ

>スタッフメモをもっとみる