気分がリフレッシュするイエローのハンガーを取り入れて新生活を!
2017.4.13

新生活、新入学、就職など、新しい事がスタートする4月。
自分は特に生活に変化はないけれど、せっかくの春に気分がリフレッシュする何かをしたい。けれど、忙しくて時間がないし、何をしていいかわからない。。。
そんな方は、身近なアイテムを変えてみるというのはいかがでしょうか。
リフレッシュ1.ハンガーを揃えよう
毎日のように目にして触れているけれど、あまり変えることのないものの一つに、ハンガーがあります。
ハンガーは、クリーニング店でもらえたり、100円ショップでも購入できるので、そうして集まったハンガーをバラバラとクローゼットで使っている方も多いのでは?

無意識ながらも、毎日洋服を着替えるたびに目にしているクローゼット。
せっかくなら、ハンガーを揃えてみませんか?
ハンガーを揃えると、統一感が出て見栄えが変わり、クローゼットも気持ちもリフレッシュします。
リフレッシュ2.春明るく華やかな黄色でリフレッシュ感アップ!

気分を明るくする、判断力を上げたり、集中力を発揮する、自分らしさを出すといったポジティブな心理効果がある黄色。
光の象徴として、自分や物事に光をあてて明晰性を持って見ることができる知的なカラーといわれています。
黄色は個性が強いイメージもありますが、暖色で明るいイメージから雑貨やファブリックなどインテリア人気も高い色です。
コーベルクローゼットの黄色のハンガーは、ビビットな「ハニーイエロー」。
春の日差しや菜の花、ミツバチを連想させるような黄色のハンガーは衣替えや断捨離でガラッとリフレッシュしたい時におすすめです。

男性用と女性用があるので、夫婦やカップルで揃えるのもいいですね。
男性用は少しサイズが大きめに設計されています。

※上:男性用、下:女性用
【関連記事】
イエローのハンガーを購入いただいたヨガインストラクター 関根麻衣子さんのインタビュー。クローゼットも拝見させていただきました。
https://kobelcloset.com/?p=1681

黄色には緊張を和らげ、リラックスする効果もあります。
洋服選びや着替えにも、気持ちを切り替えるアイテムとして是非ご活用ください。