閉じる

ログアウトしてもよろしいですか?

ハンガー検索

    用途から選ぶ

    素材・カラーから選ぶ

    スタイルから選ぶ

    ハンガー 一覧から選ぶ

人気のコラム



送料無料

メールマガジン登録

季節や気分でハンガーを衣替え!メールマガジンで
最新情報をGETしよう!

Life Style

何故、スーツ男子はモテるのか?新生活に向けてスーツを着よう!!

2018.3.8

LINEで送る

kobel_180315_01

いつの頃からか、「モテる男子」の代名詞のように使われ始めた「スーツ男子」という言葉。
どうして、女性たちの目には、スーツを着た男性が格好良く映るのでしょう?

「スーツ男子」がもてはやされる昨今。
とはいえ、誰でも「ただスーツを着ていればモテる」のかというと、残念ながらそういうわけではありません。
今回は新生活に向け、「スーツ男子」がモテる理由に迫り、それをヒントに「モテるスーツの着方」をマスターしてしまいましょう☆

◆様式美を極める!スーツの美学

スーツは大人の勝負服。
昔の武士に喩えたら、それは鎧兜にあたります。

それだけに、裾や袖の長さはもちろん、ボタンの止め方、ネクタイの選び方…など、TPOにあわせた様々なマナーが定められているのです。
社会経験豊富な大人の男性だからこそ、一つ一つの意味をきちんと理解し、ルールを逸脱せずに着こなすスーツ姿。
ここからは、まさに武士道や茶道にも通じるような形式美さえ感じさせられます。
スーツ姿の男性は、私たちに計り知れない安定感と信頼感を与えてくれるのです。

◆広いスーツの背中は信頼の証!

「背広」という呼び名のとおり、スーツを着た男性の背中は、なぜだかいつもより大きく見えるもの。

初めて社会人になったとき、お客さんの前で困り果てていた自分を庇ってくれたその背中。
パソコンの操作がわからず右往左往していたとき、そっと席を代わってくれたあの背中…。

そんな思い出が、まるで生まれたての雛鳥の刷り込みのようになり、自然とスーツ男子に目が行ってしまうという女性も多いのではないでしょうか。

しかも、広い背中のシルエットが強調されるスーツを着こなすには、ボディラインを常に意識し続けなければなりません。
「背広」からは、そんなストイックな生活も垣間見られ、信頼感もひとしおになるわけです。

◆仕事に対する熱意はスーツにこそ表れる

最近はそれほどお金を掛けなくても、ある程度のスーツが買える時代となりました。
それでも、高価で上質なスーツを選ぶ人に、やはり女性たちは一目置くもの。
自分に投資することを惜しまないその姿勢に、仕事に対する向上心や熱意を感じ取るのです。

もちろん必要以上に贅沢する必要はありませんが、男性の人生観さえ如実に映し出すプレミアムなスーツ姿に、女性が憧れるのも至極当然のことなのです。

◆オフのライフスタイルも浮き彫りにするスーツの着こなし

少し逆説的に感じるかもしれませんが、オンに着るスーツをチェックすることで、実は男性のオフタイムの姿を想像している女性も少なくありません。

ブランド物のスーツを着ていても、ホコリだらけだったり、おかしなシワが残っていたり、ボタンが取れかけていたりしたら…。
どんなに仕事ができたとしても、いったん職場を離れたら、もしかしてだらしない生活をしているのでは・・・と勘ぐってしまいます。

だからこそ、コーベルクローゼットの上質なハンガーで、大切なスーツのコンディションと周囲の評価をキープしましょう☆

色にこだわる人に是非使って欲しい。フロステッドブラックとスクアーロブルー

着ているときだけでなく、使っていないときだって、大事なスーツをないがしろにしないその態度。
同じように、そんな男性は、きっとオンだけでなく、オフの日にも、彼女やパートナーを素敵にエスコートしてくれるはず。
そう、女性たちは、男性の「スーツの扱い方」に、秘められた女性観を見いだすのです!

いかがでしょうか?
どんな服よりもきっちりと素肌を隠しているはずなのに、こんなにも「生身の男性」を暴き出してしまうスーツ姿。
けれども、だからこそ、女性たちは、男性のスーツ姿に心惹かれてしまうのです。

以上のことを踏まえ、新年度、皆さんもお洒落で有能な「モテるスーツ男子」に変身しましょう(^_-)-☆

LINEで送る

関連記事